金沢支部理容師共済会 自然脱会について

自然脱会について

理容師共済会とは
加入ガイド
給付ガイド
自然脱会について
規約と書類
運営委員会
Q&A
お問合せ

※平成24年4月1日より自然脱会と継続に関する条件等が変更となりましたのでご注意下さい。

自然脱会と継続

「理容師共済会」は満70歳の誕生日を迎えると、その月の月末で自然脱会となります。
ただし70歳になっても、後継者がいない場合に限り、営業主は希望すれば継続する事が出来ます。(「継続申込書」の提出が必要です。)
自然脱会   満70歳を過ぎた者は 誕生月の月末で自然脱会となります
継続     後継者がいない営業主に限り 希望すれば継続が出来ます(「継続申込書」の提出が必要です)

自然脱会餞別

満70歳の自然脱会時に、過去に給付の実績がない方には自然脱会餞別金が支給されます。
(給付金額が餞別金の金額に満たない場合、その差額が支給されます。)
自然脱会餞別  自然脱会時に給付します(過去に給付実績がない場合に限る)
5年以上 10年未満の加入者 金10,000円
10年以上    の加入者 金20,000円

手続きについて

いずれも地区の共済委員にお問合せ下さい。
また、70歳の誕生日が近づきましたら、共済委員から手続きのご連絡がある場合があります。