君も理容師になろう!

20170122-0120170122-01

ヘア・デザイナー(理容師)として働くには国家資格を取得する必要があります。理容師になるにはどうすれば良いのでしょうか?

続きを読む

理容組合とは?

20170122-03s20170122-03s

多くの理容店が加盟している理容組合とは、どのような組織なのでしょうか?加入するとどのような特典が有るのでしょうか?

続きを読む

組合の活動紹介!

20170124-01bs20170124-01bs

石川県理容組合は、様々な活動を通じて加盟店はもとより、お客様や地域社会に貢献しています。その活動の一端を紹介いたします。

続きを読む

新着情報

Newヘアー

講習会情報

  • 石川県理容組合 教育部主催の「収益力向上セミナー」を開催します。 テーマは「最低賃金について」「理容料金について考える ~今ではなく未来の自分のために~」です。 参加料は「無料」ですので、是非お誘いあわせの上、ご参加下さい。 日時: 令和5年8月28日(月)午前10:00~12:30 場所: 金沢港クルーズターミナル「2F セミナールーム」 金沢市無量寺町リ−65(地図)※駐車場無料 参加費: 無料 講師: 立石 裕明 氏(株式会社アテーナソリューション代表取締役) ゲストパネリスト: 松村 玲郎 氏(MRO北陸放送 報道制作局 報道部次長) プログラム: 最低料金について 理容料金について考える 少し違った角度から眺めてみよう! パネルディスカッション「理容料金について考える ~今ではなく未来の自分のために~」  

  • 県講師 ケミカル部会の天満康浩先生をお迎えして、パーマ&カラー同時施術による時短メニューを提案していただきます。 日時: 令和5年6月12日(月)午前10:00~12:30頃まで 場所: カットハウス 髪わざ(小松市矢田野町ホ42-1)(Map) 会費: 1,000円 講師: 天満 康浩 氏(県講師) お問合せ: ・林 政勝(加賀支部教育部長・石川地区教育部長)076-272-0343 ・角谷 征彦(加賀地区教育部長)0761-77-3371 ・鳥本 典宏(能美地区教育部長)0761-55-0452 ・和歌山 直之(小松地区教育部長)0761-22-4837

  • アイロン技術を学びたい若手スタッフから、腕におぼえのあるベテラン技術者まで、幅広く受講いただける講習です。もちろん、金沢支部以外の組合員の皆様も受講OK! 是非この機会に、お誘いあわせの上、ご参加下さい。 日時: 令和5年3月13日(月)午前10:00~12:30 場所: 金沢港クルーズターミナル 2F セミナールーム 金沢市無量寺町リ-65(地図)駐車場 無料! 受講料: 1,000円 講師: 飛田恭志 氏(全理連中央講師) お問合せ: 小伏脇 奈都子(金沢支部教育部長)076-221-0177  

全理連ホームページ金沢支部インフォメーションSマークは安心の証! 能登支部ホームページへようこそ!ようこそ加賀支部HPへ!全理連認定「ケア理容師」のご案内

 

MENU
PAGE TOP