金沢支部理容師共済会
理容師共済会とは
理容師共済会とは |
加入ガイド |
給付ガイド |
自然脱会について |
規約と書類 |
運営委員会 |
Q&A |
お問合せ |
---理容師による理容師の為の共済会---
▼はじめに
「金沢支部理容師共済会」は、理容組合各支部が独自に運営する共済会で、組合加盟店で働く理容師ならどなたでも加入する事が出来ます(ただし年齢制限あり)。月600円の掛金で入院日額5,000円を最大90日まで補償(年齢により給付金額や日数が異なります)し、長年、組合員の皆さんに一番身近な共済として親しまれて来ました。
この共済会は平成20年4月、「石川県理容師共済会」が金融に関する法律の改正に伴い、加賀、能登、そして金沢の3つの共済会に分かれ、それぞれ独立したもので、更にもとをたどれば石川県理容組合の「県共済」がその前身であり、「困った時はお互い様」という相互扶助の精神のもとで運営されてきたものです。
「石川県理容師共済会」そして「金沢支部理容師共済会」とその形態を変えても、その精神は何一つ変わらず、現在も受け継がれています。